FEATURE ARTICLES 13 「ミッションとあらためて向き合う。」

シンキング+アウトプット=「動詞型生活者」。


創業メンバーたちもそうだと思うんですけれども、「学び的な生活」が好きだからかなと。それが楽しいと思えるんです。
ただ、学ぶこと自体が目的ではありません。表現というか、どういうふうにアウトプットしていくのか、という方に興味をもっているんです。絵を描いてみたり、運動してみたり。アウトプットするためには、学んだり訓練したりしないといけないので、そういうプロセス自体にすごく価値があると思ったんですよね。消費と蓄積のサイクルをどう回していくか。これからの社会に向けて、知恵や価値を蓄積しながら常に次の価値を見出していくというプロセスなんです。
「読む」ことは、実はそこまで入り込む行為なんですよね。


シンキング+アウトプット=「動詞型生活者」。

岩楯
蓄積とアウトプット、シンキングが大事なんですね。

籔内社長
そう。サイクルが重要。
消費だけやっていると受け身になり過ぎてしまうと思うんです。より良く生きるためにはアウトプットをしないとね。

河内
受け身ではだめだというと、マインドセットの話にもなってきますね。積極的に情報をとりにいったりアウトプットしようと思えるように働きかける必要がありますよね。

籔内社長
それで思い出しましたが、コンセント取締役の吉田望さんの言葉に「動詞型生活者」(※1)というものがあります。吉田さんが電通総研時代に執筆したレ

戻る

次へ