FEATURE ARTICLES 15 「コンセントが取り組むEIA」


にしたいよね」といった共通の目標や問題意識をもてればよいのですが、しがらみなんかもあったりする中で、カウンターの1部署だけでさまざまな部署とコミュニケーションをとって同じ方向に企業全体を引っ張っていくのはなかなか難しいのかなと。

山中
そういったこともあって、EIAのプロジェクトではわれわれがお客さまの部署同士をつなぐといったこともやっています。ある意味、外部の人間だから言えることもあるのではと思うんですよね。企業内の方でも客観的な視点をもつことはもちろんできますが、言いづらかったり、内部の視点と捉えられてしまったりというところもあると思います。われわれが外部の人間として中立的な立場で、ウェブサイトを活かして何をしたいか、マーケティングとしてどうしたいかということをお話ししながら、その企業全体で同じ目標に向かってきちんとドライブがかかるようにウェブサイトをつくり直す。それに伴って、「運用体制を見直しましょう」とか、「ガイドラインを見直しましょう」といったことを提案することもあります。

宮内
外部の人間という意味では、プロジェクトの始めでは目的を達成するために必要な情報が見えていないということが多いので、第三者の視点で各部署へのヒアリングなどを実施して集まった情報の関係性や意味を整理することで、これまで議論に上がっていなかった要件や課題などを顕在化していく、という役割も私たちが担っていると思っています。

戻る

次へ